2011年 12月 29日
昭和は遠くなりにけれ |

元号が変わってはや23年、
この間も一緒だったvoのコが平成生まれと聞いて軽い衝撃wを受けた。
昭和が終わった時、
僕は舞浜の某テーマパークで仕事してたが、
“歌舞音曲の自粛” という事で終日楽屋で所在なげにしていた記憶が有る(練習はこっそりしてたけどね)。

考えてもみれば
モダーンジャズなんて気取ってみてもそれですら半世紀以上も昔なのだ、それ以前の “トラディショナル” な物も今となってはそうそう変わらないのである。
逆に
こうした昭和末期の諸々が当時の自分の イタ(痛)恥ずかしさ ともあいまってやたらと “古臭く” 感じるのは何でなんだろうな…?
誰かの言葉ではないが、
『古い』と『古臭い』とは明確に違うのだ、と思う。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【広告】
by slapper1107
| 2011-12-29 01:12
| その他
|
Comments(0)